韓国の塩歯磨き粉SALTRAIN(ソルトレイン)って実際どう?しょっぱいって本当?ホワイトニング効果は?
そんな疑問をお持ちの方へ、ホワイトニング専門歯科医の視点から、使ってみた正直な感想をお届けします。
こんにちは。
横浜インペリアルトパーズ
院長 風野めぐみです。
当院では日々、ホワイトニングや予防ケアに関するご相談を多くいただいており、オーラルケア製品の選び方も大切なテーマのひとつです。
◆SALTRAIN(ソルトレイン)とは?
SALTRAINは、韓国発のナチュラル系オーラルケアブランドで、グレーソルト(天然海塩)を使用した歯磨き粉が話題となっています。
ブルーとホワイトのシンプルなデザインはSNS映えも抜群。美容感度の高い方に人気のアイテムです。
今回レビューするのは「GRAY SALT TOOTHPASTE(グレーソルト歯磨き粉)」です。
◇実際に使ってみた感想|正直、しょっぱかった!
▪泡立ちは少なめで、じっくり丁寧に磨けるタイプ
▪ しょっぱい味がかなり印象的
▪ ミントの刺激は控えめで、香りもナチュラル
ただし…
⚠️ フッ素は無配合なので、虫歯予防の効果は期待しにくい印象
⚠️ 味の好みは分かれるかも。日本の歯磨き粉に慣れている方は驚くかもしれません
※韓国の方の歯が白い理由は、歯磨き粉だけじゃない!
「韓国の方って歯が白いから、この歯磨き粉も効果ありそう」
そう思った方もいらっしゃるかもしれません。
たしかに韓国は美容大国ですが、白い歯=歯磨き粉の効果とは限りません。
実は韓国では、1日3〜4回歯を磨くのが当たり前。
セルフケアに対する意識が非常に高い文化が背景にあります。
一方、日本人の平均は1日2回前後。
つまり、韓国の方の白い歯は“使用アイテム”よりも“ケア習慣”の違いが影響している可能性が高いのです。
◇歯科医の視点|SALTRAINはどんな人に合う?
SALTRAINはこんな方に向いていると感じました:
-
✔泡立ちが少ない歯磨き粉が好きな方
-
✔香りや味が強すぎないナチュラル系が好みの方
-
✔オーガニック志向やデザイン性を重視する方
ただし、虫歯予防やホワイトニングの効果を期待する方には、歯科専売のフッ素配合アイテムの方が確実性があります。
💡当院がおすすめする歯磨き粉とは?
SALTRAINのような話題性のある製品も魅力ですが、
歯科医としては、以下のようなバランスの取れた製品をおすすめしたいと考えています。
-
▪フッ素配合で虫歯予防ができる
-
▪刺激が少なく、毎日使いやすい
-
▪着色汚れをしっかり除去できる処方
当院では、実際に院長である私自身が試して効果を感じた歯磨き粉を厳選して取り扱っています。
患者様のお口の状態やライフスタイルに合わせてご提案が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
💬まとめ|SALTRAINは合う人・目的が大切
SALTRAINは、「おしゃれで塩味が新鮮な歯磨き粉」として楽しめるアイテムです。
ですが、ホワイトニング効果や虫歯予防を重視する方は、用途に応じた使い分けや併用が大切です。
✔ 日中のケアにSALTRAIN
✔ 就寝前にはフッ素入り歯磨き粉 など、賢く使い分けてみてください。
📌このブログはこんな方におすすめ
-
・韓国の歯磨き粉「SALTRAIN」のリアルな口コミを知りたい
-
・歯を白くしたいけど、どの歯磨き粉を選べばいいか分からない
-
・しょっぱい歯磨き粉が気になるけど自分に合うか心配
-
・歯科医がすすめるオーラルケア製品に興味がある
🗨️ご相談はいつでもお気軽に
当院では、オフィスホワイトニングはもちろん、ホームケアのアドバイスも行っています。
「歯を白くしたい」「正しいセルフケアが知りたい」と思ったら、ぜひ一度ご相談ください。
📍【横浜インペリアルトパーズ】
ホワイトニング専門クリニック/イメージコンサルティングサロン併設
▶ [Googleマップで取り扱い商品を見る] https://g.co/kgs/TK6ogKK
▶ [LINEでお問い合わせ・ご予約] https://lin.ee/kXbB5SM
▶ [ホワイトニングメニューを見る] https://www.imperial-topaz.jp/whitening/