ブログ

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 【ご報告】マウスピース矯正ベーシックコー…
2025.07.28

【ご報告】マウスピース矯正ベーシックコース修了|矯正治療の基本をしっかり学びました【横浜インペリアルトパーズ】

こんにちは。

「ホワイトニングの歯医者さん 横浜インペリアルトパーズ」院長の風野めぐみです。

今回は、私が受講していた「マウスピース矯正の勉強会 ベーシックコース」を無事に修了しましたので、皆さまにご報告いたします。

この講習では、歯並びをきれいに整えるための矯正治療の基本や、患者さまにとって快適で自然な見た目が人気のマウスピース矯正(インビザラインなど)について、基礎からしっかりと学びました。

 

マウスピース矯正とは?

マウスピース矯正(インビザラインなど)は、透明な取り外し可能な装置を使用し、見た目を気にせず歯並びを整える矯正方法です。

▷こんな方におすすめ

矯正装置が目立つのが気になる

お仕事や学校で人前に出る機会が多い

・むし歯・歯周病のリスクを抑えたい

お口の中を常に清潔に保ちたい

当院でも多くの方に選ばれている、今注目の「目立たない矯正」です。

講習で学んだこと:矯正の基本をしっかり習得

◆歯並びが悪くなる原因とは?

遺伝や生活習慣(指しゃぶり・口呼吸・舌癖など)、成長過程の変化が関係しています。

原因を理解することで後戻りを防ぎ、長期的にきれいな歯並びを維持することができます。

◆歯を安全に動かすには?

マウスピース矯正では、歯を“押す”だけではなく、動かさない歯(固定)とのバランスがとても重要です。

アライナー(矯正用マウスピース)の設計でこの固定を調整し、理想の位置へ導いていきます。

◆診断がすべての出発点

矯正治療の成功には、正確な診断と綿密な治療計画が不可欠です。

お顔や口の中の写真、歯型などをもとに、一人ひとりに合わせた治療方法をご提案します。

次は「アドバンスコース」へ

今回のベーシックコースで矯正の基本をしっかり身につけることができたので、今後はアドバンスコースで、より複雑な症例にも対応できる力を養っていきます

患者さまのご希望をもっと叶えられるよう、今後も学び続けてまいります。

ご自身に合った矯正治療を

「矯正って痛そう」「目立って恥ずかしい」と思っていませんか?

マウスピース矯正なら、無理なく・快適に・自然な見た目で歯並びを改善できます。

当院では、前歯のマウスピース矯正「インビザラインGo」を行っています。

しっかり診断を行い、適応するかどうか丁寧にご説明いたします。安心してご相談ください。

📍横浜インペリアルトパーズ

〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町3−29 関内住吉ビル5階5A

📲Instagram:[@whitening_yokohama_topaz]

📞電話・LINE・WEB予約受付中!

24時間WEB予約OK!

電話 045-264-6333 ご予約 お問い合わせはこちら
ページトップへ