ブログ

2023.01.05

自分に合ったホワイトニングの方法を探そう!

こんにちは☆
Imperial Topaz Oral care
院長の風野めぐみです。

 

「歯がしみやすいからホワイトニングしたら痛そう。」

「なんかめんどくさそう…大変そう。」

ホワイトニングに興味のある方が増えましたが、何となく一歩が踏み出しにくいといった方が多いかもしれませんと。

ご自身に合った方法であれば痛みのリスクを軽減でき続けやすいです。

 

►歯がしみやすい方

・歯にひびが入っている

(ご自身で見てもわからないが、歯科医師や歯科衛生士が診るとひびか入っている場合があります。)

・咬耗している(歯ぎしりなどで歯が削れてしまうことがあります。)

・ブラッシングによって歯の根元側が削れている

こういった場合はホームホワイトニングだとお痛みがでる可能性があります。

歯科医院でのオフィスホワイトニングで適切に保護をして薬剤を塗布することでお痛みが出にくい状態でホワイトニングを行うことができます。

 

►めんどくさそう

歯科医院のオフィスホワイトニングであれば、歯科医師や歯科衛生士がすべて行うので楽です。

また、ホームホワイトニングも”オパールエッセンスGO”という型取り不要で使い捨てでできるものがあります。薬剤をご自身でトレイに入れたり洗浄しなくていいのでいつでもどこでも簡単にホワイトニングできます。

 

ホワイトニングには方法や薬剤にも種類がありますので、一度カウンセリングだけでも受けて頂ければと思います。

ぜひ参考にして頂ければ幸いです🍀
カウンセリングのみも無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください(^^)/

2022.10.22

ホワイトニングってどのくらいの頻度でするものですか?

こんにちは☆

Imperial Topaz Oral care

院長の風野めぐみです。

 

「ホワイトニングって月一するものだと思ってました。」

「何回すればいいですか?」

こういったお声をよく耳にします。

ざっくり平均的なお話をさせていただきますと…

(※元の歯の色、ご希望の歯の色、ご自身の歯の質などで個人差が生じます。)

<オフィスホワイトニング>

ホワイトニングが初めての方だと

はじめのうちは2~3週間に一度、約3、4回続けていただいて色が定着してから徐々に期間をあけることをおすすめしております。

その後もご自身の歯の質やライフスタイルに合わせて定期的(1~2か月、半年、1年ごとなど)にホワイトニングすることで白さを保つことができます。

一度定着すると戻りにくくなり多少期間があいても最初まで戻る方は少ない印象です。なので、はじめのうちだけは 2~3週間に一度、約3、4回続けていただくのがおすすめです。

なぜ2~3週間ごとなのか。

お薬が効ききって後戻りが最小限で済むのが2~3週間になりますので、そのタイミングで再度ホワイトニングをしていただくと一番効率良く早く歯を白くすることができます。

ぜひ参考にして頂ければ幸いです🍀

カウンセリングのみも無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください(^^)/

当日予約OK!

電話 045-264-6333 ご予約 お問い合わせはこちら
ページトップへ