こんにちは!
ホワイトニングの歯医者さん 横浜インペリアルトパーズ
院長 風野めぐみです。
自宅で手軽に始められる【ホームホワイトニング】。
ですが、意外と多いのが「ジェルってどれくらい使えばいいの?」というご質問です。
実はこの“使用量”、多すぎても少なすぎても効果や安全性に影響してしまいます。
この記事では、ホームホワイトニングジェルの適切な量とその理由について、わかりやすくご紹介します。
▪適切なジェルの量は?
一般的には、1歯あたり米粒の半分〜1粒ほどの大きさが目安です。
もっと具体的に言えば、1カ所あたり約0.1ml以下が推奨されます。
✔ 少なすぎると…
・ホワイトニング効果が出にくくなる
・歯の表面にジェルが十分に行き渡らない
✔ 多すぎると…
・歯ぐきに漏れ出して刺激や痛みの原因に
・ジェルの無駄使いでコスパが悪くなる
▪トレーへの入れ方のポイント
トレーの内側(歯の表側に当たる面)に、歯1本ずつ点で置くようにジェルを乗せてください。
【線状にたっぷり塗るのはNG】です。
また、装着したときにジェルがはみ出すようなら入れすぎのサインです。
▪使用後の違和感や痛みがある場合は?
・ヒリヒリする
・歯がしみる
・歯ぐきが赤くなる
このような症状がある場合は、ジェルの量を見直すか、一度使用を中止して歯科医院にご相談ください。
合わないジェルやトレーの形状によっては、調整が必要な場合もあります。
▪安全にホワイトニング効果を得るために
ホームホワイトニングは、「正しい方法」で続けることで本来の効果が発揮されます。
ジェルの量が多ければ早く白くなるというわけではなく、少量を適切に使うことが一番の近道です。
当院では、ジェルの使い方やトレー装着方法も丁寧にご説明していますので、
わからないことがあればいつでもお気軽にご相談ください。
・・・───・・ホームホワイトニングジェル・・───・・・
1本(約1週間分) 2,800円(税込)/ 3,500円(税込)
※4本まとめてのご購入で15%オフになります。
ホームホワイトニングジェルのみのご購入も可能ですのでお気軽にご相談ください。