こんにちは!
ホワイトニングの歯医者さん
横浜インペリアルトパーズ
院長 風野めぐみです。
ホワイトニングをしたあとにこんなお悩みはありませんか?
-
「白さがすぐ戻ってしまう気がする…」
-
「コーヒーやワインの色がつくのが心配」
-
「市販の歯磨き粉で本当に大丈夫?」
今回は、当院で実際に取り扱っている【ホワイトニング前後におすすめの歯磨き粉】を3つ厳選してご紹介します。
◆なぜホワイトニング後の歯磨き粉選びが大事?
ホワイトニング直後の歯は、表面が一時的に繊細な状態になります。
また、再着色しやすくなるため、次のような歯磨き粉は避けていただいた方がいいです。
-
・研磨力が強すぎて歯を削ってしまうもの
-
・発泡剤・着色料が多く含まれるもの
そのため、ホワイトニングの白さをキープしながら、歯に優しい成分が入っている歯磨き粉を選ぶことがとても大切です。
◆当院おすすめ!ホワイトニング歯磨き粉3選
第1位:ルシェロホワイトプレミアムケア
価格:2,200円(税込)
\こんな方におすすめ/
-
-
✔️コーヒー・紅茶・ワインが好き
-
✔︎タバコによる着色が気になる
-
✔︎歯を傷つけずに白さをキープしたい
-
-
【特徴】
-
-
弱アルカリ性+微粒子がステインを浮かせて除去
-
乳酸アルミニウム配合で知覚過敏予防効果も
-
毎日のケアに◎。使用感もマイルドで人気!
-
第2位:リナメルホームケアペースト(歯科医院専売)
価格:2,530円(税込)
\こんな方におすすめ/
-
✔︎歯のツルツル感やツヤを出したい
-
✔︎歯科専用の本格ケアを自宅で続けたい
- 【特徴】
-
ナノ粒子ハイドロキシアパタイトがミクロの傷を補修
-
表面をなめらかに整え、再着色を防ぐ効果も
-
歯科専売ならではの高機能成分!
第3位:薬用ポリリンジェルWX
価格:3,000円(税込)
\こんな方におすすめ/
-
-
✔︎しみにくいケアを探している
-
✔︎ホームホワイトニングと併用したい
-
✔︎高機能なジェルタイプの歯磨き粉を使いたい
-
-
【特徴】
-
-
ポリリン酸ナトリウム配合で、歯をコーティング
-
ステインの再付着を防ぎつつ、やさしく除去
-
ジェルタイプなので研磨剤が苦手な方にも◎
-
◆よくある質問(Q &A)
Q. どれを選べばいいかわかりません…
→ 目的によって選びましょう!
お悩み | おすすめ |
---|---|
着色(コーヒー・紅茶・タバコなど) | ルシェロホワイトプレミアムケア |
歯の表面がツヤなし・ザラつきが気になる | リナメルホームケアペースト |
ホームホワイトニング中のケア | 薬用ポリリンジェルWX |
- 迷ったら、当院で歯の状態を診てご提案いたします。
◆ホワイトニング後の白さを保つコツ
ホワイトニング後の美しい白さは、日々のホームケアで大きく変わります。
-
・歯に優しい処方
-
・再着色を防ぐ成分
-
・知覚過敏への配慮
この3つを兼ね備えた歯磨き粉で、白さを長持ち&安心して続けられるケアを選びましょう。
当院では、上記でご紹介したホワイトニング向け歯磨き粉3種類すべてを院内で販売しております。
💡 ホワイトニング施術を受けていない方でも、商品のみのご購入が可能です。
「白さをキープしたい」「市販の歯磨き粉では物足りない」と感じている方にもおすすめです。
詳しい使い方や、お口の状態に合った製品の選び方については、カウンセリング時にもお気軽にご相談ください♪
【横浜インペリアルトパーズ】
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町3−29 関内住吉ビル5階5A
▶ Instagram:[@whitening_yokohama_topaz]
▶ 電話・LINE・WEB予約も受付中